よくある質問・Q&A

Q
治療・施術の時間はどれくらい?

患者様、利用者様のお身体の状態にもよりますが、約20~30分です。長ければ良いというものでもないんですよ。

Q
週に何回くらいがいいの?

週に2回の方が多いです。1回でも構いませんが、少ない回数ですと改善してきた身体が元の状態へ戻ろうとしてしまいます。

Q
どんな症状の方が利用をしているの?

脳梗塞後遺症、パーキンソン病、廃用性症候群、変形性膝関節症、大腿骨頸部骨折後遺症、腰椎圧迫骨折後遺症、関節拘縮、神経痛、五十肩、腰痛症、頚肩腕症候群、寝たきりや運動不足、運動困難による引力低下、歩行困難など様々です。重症軽症にとらわれず、一度ご相談ください。

Q
どんな方が利用されてるの?

ご家族と同居中の方もいらっしゃいますが独居の方のご利用などでは「見守りの目が増えること」「お話などコミニュケーションが楽しい」など治療やリハビリ以外のメリットも感じて頂いております。認知症だとダメじゃないかとお問い合わせ頂きますが問題ありせん。当院スタッフは介護福祉士など介護のプロの資格を持っており認知症対応フロアなどの経験もありますので安心してご利用いただいております。その他目がご不自由な方など様々な方に選んでいただいておりますが、それは地域で暮らし地域で活動する顔の見えるスタッフと顔の見える治療院だからと思っております。

Q
介護施設にも来てくれるの?

ご自宅の他、老人ホーム、サ高住、認知症対応グループホームなどの方がご利用されています。

Q
介護保険とはちがうの?

健康(医療)保険です。

介護保険の枠や限度額の心配はありません。介護保険のリハビリとの併用されてりる方もおられます、

Q
同意書ってなに?

同意書は健康保険をご利用して頂くために必要な書類です。

患者様のお身体の状態に訪問リハビリ鍼灸マッサージが必要であることをお医者様に同意をして頂きます。※必要な書類は当院でご用意いたします。

Q
来てもらうのに用意するものは?

特にありません。普段着で楽に施術を受けてください。

手を洗うために洗面所をお借りする事がや治療器具を使う場合に電源をお借りする事があります。

Q
家族も一緒にうけられるの?

健康保険をお使いの場合は「同意書」が必要になります。

また自費でのご利用もご相談ください、また一部自費のご負担が発生する場合もありますのでご確認ください。

Q
お支払いはいつですか?

ご利用月の月末に現金でのお支払いをお願いしております。

ただし、毎回のお支払いをお願いする場合や振込でのお支払いをお願いする事があります。

Q
ケアマネージャーに相談は必要なの?

厳密には必要ではありません。

しかし、ケアマネージャー様は患者様、利用者様の悩みや痛みを知っている大切な存在ですので、当院ではケアマネージャー様は当然のこと医師とや介護士など患者様を支えるチームの一員として連携を取ることを大切にしております。


タップでお電話発信

ご家族・お医者様・ケアマネージャー様・介護医療関係者様へ

お医者様へ

無資格での治療事故なども増え、私共の信頼性も下げられてしまっているのが現状です。

そう言ったことから、「同意書」の発行をしていただけないお医者様もいらっしゃいます。

しかしながら、当院では国家資格者が必ず担当し、万が一に備えて国家資格者のみが加入できる賠償保険(1億円保障)に加入しています。

また、治療院によっては報告書を提出しないところもありますが、当院ではお医者様をはじめとした患者様をご担当のケアマネージャー様、管理者様などへ、定期的に報告書を提出しています。

どうか、大切な患者様こそ当院へお任せ下さい!

ケアマネージャー様へ

上記でもお話しましたように、定期的に報告書を提出しています。

また、お声掛けいただければ、担当者会議にも積極的に参加しています。

リハビリや機能訓練や訪問鍼灸マッサージの最中に患者様がお話し頂けるメンタル的な部分は、医療介護やご家族様にとって重要なものが多く含まれているモノですので、担当者会議などに参加をしたり、参加ができない場合でもお電話やメール、報告書でもお伝え致します。

同意書の取得などで必要があれば、私(院長)が患者様やご家族と主治医、かかりつけ医様に同伴し、ご説明も行います!※現在では、ケアマネージャー様に訪問マッサージを知って頂けるようになって来ましたが、その中で問題となっているのが、訪問マッサージの「介護力」です。

大切な利用者様を任せる方が、はり・きゅう・マッサージが上手でも、リハビリに特化していたとしても、重要なのは「介護力」と「介護の知識」も必要ではないでしょうか?

医療介護の連携を掲げる治療院は沢山ありますが、肝心な介護業界の仕組みや、介護力・介護知識に関心のない治療師が多いことに心配し危機感すら覚えています。

コレは、訪問リハビリの場合も同じだと考えています。

そんな中、当院では介護現場を知る者が患者様を担当しますので、ケアマネージャー様の担当する大切な利用者様を安心してお任せ出来ます。

当院は「もむだけ」・「はりきゅうだけ」・「リハビリだけ」の治療院ではありません。 介護予防運動指導や機能回復訓練を【マッサージや鍼灸と同時】に受ける事が出来ます。

現場で介護福祉士として頑張ってきた者が、はり・きゅう・マッサージを通して患者様をサポートしますので、ケアマネージャー様の短期・長期目標やご本人様、ご家族のご要望にしっかり合わせて、介護時に必要な動きなどを治療の中に組み入れていきます。

普通の訪問マッサージを選ぶのか、介護の現場を知る訪問マッサージを選ぶのか、ケアマネージャー様を筆頭に利用者様ご家族とご検討頂ければ幸いです。

また、医療保険適用ですので、介護保険の枠の心配がありません。

生活保護受給者様は、ご負担金がなく利用できる場合があります。(当院は、東京都指定治療院です)

私共は、皆様の連携があってこそ地域に貢献できると考えております。

患者様をはじめ、ご家族様の幸せ、それを全力で支えるお医者様、ケアマネージャー様、介護医療関係者様のお力があってのことです。

患者様に真剣に向き合うため、お医者様、ケアマネージャー様、PT、OT、ST、介護士、ヘルパーさんと積極的に連携を取りながら、豊島区、板橋区、北区、文京区、新宿区など、池袋を中心とした、地域の医療介護のチームの一員として貢献をしていきたいと心から思っています。

いつでも、ご相談、お問い合わせをお待ちしています。

タップでお電話発信

ご家族の方へ

保険請求などは、とても難しく忙しい中での対応はわずらわしいものです。

そう言った手続きは、すべて当院が責任を持って行いますのでご安心下さい。

医療保険でのリハビリ鍼灸マッサージ、訪問マッサージのご利用は、お医者様の同意があれば利用できます。

当院では、保険取り扱いに対する支給基準(同意書の記載内容、施術期間、施術回数など)
を確認した上で、保険の取り扱いが円滑に出来るように、患者様の手続きの代行をさせていただいておりますので、わずらわしい手続きをする必要は一切ありませんので安心です。

独居の患者様がご心配なご家族様は、「LINE」や「eメール」などを知らせいただければ、簡単ではございますが、当日のご様子などをお送りいたします。(お電話の対応も可)

失敗しない訪問マッサージの選び方

脳梗塞後遺症やパーキンソン病などの治療、リハビリや介護の現場を知り、あなたの悩みを本当に肌で感じている治療師はまだまだ少ないです。

「どこでも同じでしょ?」と訪問マッサージを選んでしまう方が多く、また何となく選んでしまう方がいらっしゃるようです。

しかしながら、少し見方を変えて頂くことで、失敗する原因を回避する事が出来るのでは無いでしょうか?

いしはら鍼灸院は、どこが安心なの?

  • 治療師の国家資格を取得しています。(数年の学校と国家試験が必要)
  • 介護福祉士の国家資格を取得しています。(数年の実務経験と国家試験が必要)
  • 介護予防運動を行う介護予防運動指導員を取得しています。(予防体操・リハビリ機械)
  • とっさな対応ができるように応急手当普及員を取得しています。(AED使用経験あり)

今の治療技術に納得することなく、常に手技やリハビリの技術を学ぶ講習会に参加し、心理学やコミニュケーションなどのセミナーにも積極的に参加しています。ボランティア活動にも力を入れています。

上記にもありますが、実際の介護をプロとして行ってきた数少ない訪問鍼灸マッサージ師です。介護の資格を持っていたとしても、本当の現場を経験している者は少ないです。

  • そんな専門家の施術ですが1回あたりの費用(交通費含む)が、一回あたり300~700円程度(1割負担の場合)で受けることができます。
  • また、地元、池袋生まれの池袋育ちの地域密着【人】密着と言うことで、豊島区、板橋区、北区、文京区、新宿区など、池袋を中心とした方々に院長の素性や人柄を知っていただいております。

見ず知らずの者を、あなたのお宅に招き入れるのは抵抗があるものです!

まったく素性のわからないスタッフや人間をお宅に入れるのは心配ですね。

大きな治療院ならば安心だと言うものではありません。

どちらにも良い悪いがありますので、良くご検討下さい。

当院は、ご説明から施術、関係者様へのご報告書なども、すべて院長である私が最初から最後まで責任を持って行います。

大手治療院のように、管理者が医療や介護の資格を持っていない、また資格のないアルバイトが白衣やユニフォームを着て報告書や営業周りをしていますが、当院では院長である私や、非常勤のスタッフも資格を持ち治療院をお持ちの先生が対応しています。

入退社で、先生が変わることもございません!

さらに、母や他界した父も地元池袋に根づいた鍼灸マッサージ師です。(地元池袋の治療院として五十数年の歴史があります)

また、叔父や叔母も鍼灸マッサージ師として地方で頑張っています。

家族揃って地元の皆様に知って頂いていますので、素性などの心配は一切ありません!余談ではありますが、最近嬉しかった事がありました。

いとこの子供が鍼灸マッサージ師の学校に通い始めました。

「卒業後は、訪問マッサージの弟子になろうかな?」などと言ってくれていますが、それよりも同じ世界を選んでくれたことが大変嬉しかったです。

また、皆様から感謝のお手紙を頂戴することがありますが、そんなお気持ちや、あなたに「ありがとう」と言って頂けるのが一番の励みです。

最後に・・・!!!

様々な症例を知っているだけではなく、ご自宅での悩みや患者様ごとにちがう状態を、しっかり見極められる訪問マッサージをお選び下さい。

  • お電話でのお申し込みのみでも、大丈夫です。
  • メールでのご質問やご相談は下記をお使い下さい。

タップでお電話発信

            

    いしはら鍼灸院・CM

    CM撮影風景

    記事URLをコピーしました