ボランティア

いけよんプロジェクトとセンテナリアンと池袋中学校の卒業と?

stone

センテナリアンって、聞いたことがありますか?

斯く言う私も極々最近知った呼び方です(笑)

 

センテナリアンとは百寿者とも言われ、100歳以上の人物の事を言います。

 

治療院本部があり、院長の私の出身地であり在住の地、豊島区池袋。

その豊島区の中にある池袋本町地区は、実は大都会の中にあるにも関わらず、限界集落だと言われているんです。

高齢者独居世帯が増え、その中の一部の方も他へ転居してしまう為、残った方は横の繋がりがなくなる。

若者の街池袋と言う印象をお持ちだと思うが、その若者は通学通勤にそして遊びに便利だと他所から来た方が多いのです。

という事は、当然の様に地域の繋がりが薄く、一定を過ぎるとこの地を離れてしまうんですね。

でわ、我々地元の人は?私の様な子育て世代ではどうなんでしょう?

豊島区は家賃も割りと高く、そればかりか築年数も経っている建物が多い印象があります。

ですので、子育て世代はどうせ同じ値段ならば広い所へ、もしくはキレイな所をと
隣町や他へ移ってしまうのです。

空き家の多さもこの街の課題だ。

それでも、まだ諦めたわけではない!

個人的には、【ヨソモノ】と呼ばれる他の地域から来た方々とも深く繋がりを持ちたいと思うし、彼らがキーマンともなるとも考えています。

そして、地元に残る人々の頑張りが、今後を変えると信じたいのです。

と、話がセンテナリアンから離れてしまいましたが、この街に住むセンテナリアン(100歳を超える方)を支える人々やお仕事の代表として、いけよんプロジェクトと言う地域医療介護連携グループが、卒業を控える地元中学校の三年生の授業にお邪魔し学びの時間を共有しました。

彼らが、必ずしも医療や介護を目指して欲しいと言っているわけではなく、自らが目指す場所や活動も誰かを支えると言うこと。

そして、支えられていると言う事を知って欲しいのです。

 

また、その中から地元を振り返り支え手になり帰って来たら嬉しい。

ABOUT ME
記事URLをコピーしました